《 エッセイ 》

令和7年

4月15日   コメンテーターはいらない
 ニュースでコメンテーターはいらない。ワイドショーで
 ニュースに色を付けるのは世論を操る為だ。よくエッジを
 効かすという言葉があるが記事を強く煽る為である。
 SNSが発達した現在では無効である。
 むしろニュースを的確に多く報道する事が重要である。
 我々が欲しいのは生の情報だ。判断は我々がする。
 テレビは脚本があるので予定調和で結論を決めてくる。
 しかし、それはSNSの社会では不信に繋がる。
 テレビは正確に情報を多く流すべきである。
 SNSに比べて情報量が少なく内容も新鮮でない。
 新聞が時代遅れというがテレビも時代遅れである。
 テレビの強みは生放送である。

4月14日   万博始まる
 昨日から万博が始まった。
 あいにく雨でブルーインパルスの飛行は中止になったが
 大きな事故はなかったようだ。大人数が集まったので
 WiFiが繋がりにくかったり、入場時間が長かったりと
 いろいろあったらしい。ただ入場した人はみんな感動
 していたらしい。1時間早く行く事を勧める。
 マスコミのネガキャンが多いが大阪万博の経済効果は
 2兆円以上で公共投資も終わり、大阪は大儲けのようである。
 跡地はIRにしてカジノでまた儲けるようである。日本ぐらいの
 経済力でカジノがない方がおかしい。
 木の大屋根リングを見てパビリオンを3個位見れば満足でないか。
 1回目の万博の記憶は無い。人生2度目の万博を楽しみたい。

4月13日   トランプ、スマホPCのみ関税無し
 トランプはスマホPCの関税を無しにした。
 もうメチャクチャである。スマホPCの料金が上がると国民から
 そうスカンを食うので止めたのであろう。スマホだけでなく、
 中国からの輸入品はすべて上がる。トランプは関税政策は
 もう無理だと判っていると思う。しかし、プライドがあるので
 言い出せないのであろう。トランプはそれぞれにデイールを
 繰り返しながら「俺はこんなにも利益を出したぞ」とアピール
 するしかない。後はナバロなど関税陰謀論者に責任を負わせて
 誤魔化すしかない。それにしてもこの関税政策でトランプは
 歴史に悪名を残すだろう。ウクライナの和平もガザの紛糾も
 止められないだろう。トランプに残された道は早く関税政策を
 止めることだ。

4月12日    MAGAからMABA
 トランプ大統領はMAGA(メイク・アメリカ・グレート・アゲイン)が
 選挙の標語だった。「アメリカをもう一度偉大に」に標語は
 世界の人から見れば可笑しな話で、アメリカは今でも
 世界一の金持ち国であり軍事国家である。しかし、格差が激しく、
 中西部のラスト・ベルトの人々は徳に貧しい。トランプの関税政策は
 これをすべてぶち壊す可能性がある。企業の国際分業、リカードの
 自由貿易は経済の常識で、トランプの関税政策は愚策である。
 市場は株、為替、国債とトリプル安で国民はトランプの政策に
 正直に反対した。トランプもさすがに不味いと思ったのか、
 90日の関税猶予を言い出した。
 このままではMABA(メイク・アメリカ・ブロークン・アゲイン)
 「アメリカをもう一度破壊する」事になりそうである。

4月10日    トランプのデイール
 トランプは関税についてデイ−ルに応ずる75カ国について
 90日の関税を停止すると発表した。中国など反抗した国は
 報復関税すると発表した。やはりトランプの関税はデイール
 だったのか。トランプは始めから高圧的な態度で交渉して
 デイールを勝ち取るのが常套手段である。中国も最終的には
 交渉に応ずるのではないか。保護貿易とインフレはお互い
 いやだろう。早く関税問題が落ち着く事を祈る。今回の件は
 アメリカの貧困とトランプの品位の無さを証明した。アメリカ
 中西部のラストベルトの貧しい人々が支持基盤なので
 その人らを考えての政策だろう。しかし、この関税問題は
 大混乱を起こした。へたをすれば大不況、大恐慌になる
 ところである。こんな脅かしは止めて欲しい。
 アメリカの問題は企業の海外移転だけでなく、お金持ちと
 貧困者の格差である。日本は生活保護、国民保険など
 救済処置があるので格差は顕在化していない。アメリカは
 病気になれば経済的に破滅する。日本は3階級だが
 アメリカは9階級の経済的格差がある。アメリカは諸外国に
 関税を課すのではなく、格差の解消の福祉に乗り出すべき
 だろう。そうでなければフランス革命のような混乱が
 起きるだろう。

4月10日   万博は文化祭?
 パビリオンの建設遅れで不明だったが、やっと大阪万博の
 姿が見えてきた。本来、万博とは各国が科学技術や国力を
 見せる場所だったが今では国の思想やイメージを見せる場所に
 なってしまった。今回の万博のテーマは「命輝く未来社会の
 デザイン」である。月の石や人間洗濯機などを見ると前回の
 万博からあまり進歩してないと見える。環境や生命、観光の
 ビジュアル展示が多いように思う。iSP細胞の心臓や大量情報伝達
 など最先端の科学技術が見れるかも知れない。しかし、SNSが
 こんなに発達した世界では万博は必要無いかも知れない。
 世界的な見本市はいつも開かれているのだから。パリ万博では
 エッフェル塔が来たるべき鉄鋼社会を予言し、日本の侍が
 エレベーターに乗って狂喜したという。そんな時代は終わったのかも
 知れない。大阪府は既に交通やカジノ用地を確保して万博開催は
 大成功である。我々は世界の祭として万博を楽しもう。

4月9日   マスコミの万博の手の平返し
 マスコミの万博の手の平返しが凄い。
 あれほど万博を批判したマスコミが万博が始まりそうに
 なると盛んに報道し出した。これはユーチューブも同じだ。
 パビリオンやイベントの紹介をし出した。あれだけ悪口を
 言っておきながら楽しく紹介する姿勢は信じられない。
 万博の悪口を言っていた連中は行かないでほしい。
 前回の大阪万博にほ国やマスコミ、文化人は全力で
 協力した。国がやる行事なのだからもっと協力すべきだ。
 私は高校の修学旅行が万博だった。だからもう一度、
 青春を取り戻す旅に出る。私のとっては万博に行ける
 だけで幸せだ。多くの友は黄泉の世界に旅だった。
 友の分も万博を楽しみたい。

4月8日   アメリカの関税の歴史
 アメリカの関税の歴史を見てみよう・
 イギリスの植民地だったアメリカは紅茶の本国の
 課税に抗議して紅茶を海へ捨てた。「ボストン茶会
 事件」である。アメリカの独立は関税の歴史から
 始まったのである。その後、大恐慌の時のフーバー
 大統領は農産物の保護の為にストーム・ホーリー法で
 保護貿易に走った。諸外国は対抗で関税を掛け合い、
 結局それが第二次世界大戦に繋がって行く。
 幕末のペリーと結んだ日米修好条約では日本に関税権は
 無かった。この不平等条約の解消には後を継いだ
 明治政府も長い間苦労した。関税の問題は日清、日露戦争に
 勝って列強の仲間入りをしてやっと解消された。
 つまり関税は大国の思うがままなのである。

4月7日   トランプ革命
 トランプは「この関税政策は革命であり、辛抱して欲しい」と
 米国民に言い出した。このトランプ革命は劇薬である。
 むしろ戦後の自由経済の歴史を否定する暴挙である。
 株の暴落、インフラの物価高に国民が堪えられるとは
 思えない。このままでは2年後の中間選挙は戦えまい。
 トランプの頭は1980年代のままである。あの頃はまだ
 米の自動車や鉄鋼産業も傘下に多くの系列企業を
 抱えて豊かだった。しかし、現在は世界中から安い
 良質な部品を取りそろえる時代である。米の自動車、
 鉄鋼産業が復活するとは思えない。トランプは自分の
 熱烈支持層(ラストベルト=錆びた工業地帯)への
 スタンドプレーに思える。エネルギー、軍事産業、IT産業、
 農作物など米の産業は絶好調であり、米は未だ世界一の
 金持ち国である。アメリカの問題は金持ちと貧しい人々の
 格差である。国の矛盾を世界の国々のせいにするのは
 卑怯である。トランプやマスクのような金持ちには無理かも
 知れない。トランプ革命は惨めな失敗に終わるのだろう。
 日本は国民の格差を生活保護や国民保険で保護している
 ので国が安定している。日本を見習うべきだろう。

4月5日   73歳の誕生日
 明日で73歳の誕生日を迎える。
 人生、アッという間だと思う。山在り谷在りの人生だったが
 思い残すことは無い。自分なりに一生懸命やったつもりだが
 人生は思うように行かない。それでもこの年になり、何とか
 健康で安楽な老後を迎えられたので家族、社会に感謝である。
 多くの親族、友は道半ばで行ってしまった。その人達の分も
 生きなければと思う。ここまで生きるとこの社会の行く末を
 見てみたいものだ。73歳になれば高貴な人柄になるかと
 思ったが若輩のままである。足も衰えてきたが何とか
 老いの坂を越えたいものだ。

4月5日   狂ったプーチンとトランプ
 プーチンは偉大なソビエト帝国復活を夢見てウクライナに
 侵攻した。彼は東ドイツに派遣されたスパイで根っからの
 謀略家である。エリテインの不正を誤魔化してのし上がった。
 テロリストのアパート襲撃事件もプーチンのやらせという説もある。
 自分に敵対する者は百人以上も殺している。トランプの今回の
 関税政策を見ると彼もプーチンと同じく妄想家と見える。
 この混乱は半年から1年続くだろう。えらい迷惑な話である。
 多分、トランプの取り巻きのナバロのような陰謀論者に洗脳されている
 のだろう。トランプが妄想から醒める時にはリーマン並みの破綻が
 訪れるだろう。アメリカ、ロシアに狂った指導者が就いたのは
 今世紀最大の不幸である。政治は理想ではなく現実である。
 冷静な判断を望む。

4月3日   四面楚歌、トランプ関税
 トランプ関税は世界中の国から反感を買っている。
 戦前の保護貿易から大不況、世界大戦が始まった。
 戦後はその惨禍を避ける為に世界は自由貿易経済で共に
 協調してきた。これだけの関税は保護貿易主義にしか思えない。
 トランプは不動産業とカジノ経営しか経験が無い。世界経済が
 判っているとは思えない。誰か入れ智恵しているに違いない。
 この関税政策でアメリカの製造業が再生するとは思えない。
 日本ではドイツ車は売れているがアメ車は見ない。
 アメリカ国内でも小売りから製造業まで反対意見が多い。
 身内の共和党からも反対が多い。関税のインフレで経済も
 停滞し、混乱するのは見えている。後2年後の中間選挙まで
 持つのか。当面、世界経済の混乱は避けられないだろう。

4月3日   食事と睡眠
 定年して食事は朝はトースト1枚、コーヒー、野菜ジュース。
 太る体質なので昼食は抜き。お菓子で食欲をごまかす。
 昼食抜きなので夕食が旨い。なるべく季節のものを食べる。
 春はカツオのたたき、夏は夏野菜、秋はキノコ、冬は白菜など。
 腸内細菌から考えて日本食がいい。ただ月一位でステーキを食べる。
 睡眠はショートスリーパーなので7時間くらい。12時から1時に眠る。
 眠れない時には起きてパソコンに向かう。寝不足や体調が悪い時は
 昼寝で補う。もう年なので無理はしない。中庸の精神が必要だ。

4月2日   苦しいアメリカ
 明日からアメリカは車に25%の関税をかけるという。
 トランプの関税政策が成功するとは思えない。アメリカのインフレが
 進行し、アメリカの産業が復活すると思えない。トランプの支持者を
 見ているとアメリカも苦しいのだと思う。昔のアメリカのドラマで
 「パパは何でも知っている」があった。郊外の白い家に暮らし、
 車やテレビ、スーパーの買い物などの豊かな生活に憧れたものだ。
 我々は今、その豊かな生活を享受している。昔、憧れたアメリカドラマの
 生活である。本当に昔のアメリカは豊かだった。そのアメリカを支えた
 産業は日本、中国に浸食されてしまった。アメリカの豊かさは日本、
 中国に取られたのである。アメリカの産業が元に戻るとは思えない。

4月1日    フジテレビ問題
 昨日、フジテレビの第三者委員会の報告があった。
 内容は案の定、中居氏の性犯罪の事実の追認、他の
 ハラスメント、社としての人権意識の低さなど説明があった。
 これは日枝氏の「楽しくなければテレビじゃない」という思想が
 産んだ犯罪である。簡単に言えば売れっ子の中居に忖度して
 女子アナの人権を無視したのである。これは他のマスコミも
 同様で、契約もなく人権もない。これが日本のマスコミの現実である。
 他のテレビ局は戦々恐々だろう。ジャニーズ問題と同じく、これは
 テレビの凋落の始まりである。フジのCM制限でも売り上げが
 変わらなければテレビCMは必要ない。現在のスポットCMの酷さから
 番組制作費が出るのかと思う。テレビの行く末は限りなく暗い。
 SNSがこれだけ浸透するとオールドメデイアは必要無い。

3月30日   テレビ視聴率の低下
 テレビの総合視聴率は2000年には70%、個人視聴率も40%だった。
 しかし、2005年から始まるユーチューブで下落傾向は続き、2022年からは
 総合40%、個人では20%に落ちてきた。コロナで少し持ち直すがその後は
 また激減している。後5年でテレビ業界は大変革を迫られるだろう。
 今や20代以下の人々はテレビを殆ど見ていないという。スポンサーも
 テレビのCM効果を見限っている。テレビはジャニーズ問題、フジテレビ
 問題など醜聞が続いている。テレビはニュースとスポーツ中継しか
 残らないのではないか。NHKも今の高額料金を国民から取ることは
 出来ないだろう。テレビは制作費を減らされ、益々貧困な番組が
 増えるだろう。ITの変化は早い。トランプの車関税がいい例だが
 日本はこれから何で食っていけばいいのか。

3月28日   トランプ、車関税25%
 トランプはアメリカの輸入車の関税25%を決定した。
 これは日本の経済には大きな痛手だ。GDPの0.5%が失われる
 という。現在の日本で唯一堅調なのは車だけである。勝手は
 半導体、家電、船舶などで世界を席巻したものだ。
 トランプの関税に報復関税で望むのか、他の妥協政策をとるのか
 対応が望まれる。このトランプの関税政策でアメリカのインフレは
 進むだろう。このインフレにアメリカ国民は堪えられるだろうか。
 リカードの自由貿易思想は互いの自由な経済交流が繁栄を産む
 という。自国の強い物を輸出し、安い他国の物を輸入すれば
 国民の生活は豊かになる。結局、アメリカの国民の生活は
 苦しいのである。しかし、この保護主義は良くない。
 トランプが関税をかけてもアメリカの車、鉄鋼業などは復活しない。
 国民に指示される有能で経済的なものしか売れないのである。
 不法移民の追放、行き過ぎたDEIへの反対、北海航路への防衛など
 いい政策もあったが関税は愚策だろう。

3月26年   日本の戦争目的
 日本の太平洋戦争の目的ははっきりしない。
 アメリカの戦争目的は「日本を軍事的に制圧して、その後は二度と
 アメリカに逆らわない体制を作る事」だと思う。日本は石油など禁輸、
 満蒙からの撤退などのハル・ノートに止む得ず参戦したのが事実だろう。
 そこには計画性が見られない。それ以前のダラダラした日中戦争と
 同様、日本は戦線を広げ過ぎたのである。日本が日通戦争を早く止めて
 太平洋戦争の戦線を拡げなければまた戦争の行方も変わったかも
 知れない。同盟国も遙か彼方のドイツ、イタリアである。いかにも
 場当たり的な感じがする。東条首相の「欧米植民地からのアジアの解放」の
 戦争目的は後から作ったものだろう。しかし、この戦争目的は達成された。
 アジア、アフリカの植民地は開放されたのである。戦争目的からいえば
 日本は勝利し、欧米は負けたのである。

3月26日   テレ朝の水力発電の嘘
 テレビ朝日で日本の水力発電を進めようという番組をやっていた。
 馬鹿な話である。水力発電など自然エネルギーでは現在の経済は
 維持できない。風や太陽が止まれば電気は作れない。電気が止まれば
 電圧も下がり、工場は維持できない。これは中学生でも判る理屈だ。
 では何故電力が維持できているかというと火力発電などで補っている
 からだ。トランプは化石燃料をもっと掘れと煽っている。トランプのが
 正しいのである。マスコミは欧米の間違った環境主義思想に洗脳されている。
 国家のエネルギー政策はその時の一番安価で使いやすいエネルギーを
 使うべきだ。へたな理想で動くべきではない。
 マスコミはどうでもいい統一協会問題を報道している。安倍首相の
 暗殺事件と結びつけようとする意図が見え見えである。
 早く偏向報道を止めないと滅びるのは益々早くなるだろう。

3月25日   戦争目的
 国家の戦争には目的がある。
 今回のウクライナ戦争ではロシアの戦争目的は「ウクライナ
 全土を占領し、政権を親ロシアにする事」である。その点では
 ロシアの戦争目的は達成されていない。ロシアは当初、ウクライナは
 ロシアの軍事力の脅威の前に屈服すると思った。否、世界中がロシアが
 ウクライナを負けると思った。しかし、ゼレンスキーら国民のがんばり
 によりロシアは戦争目的を達成できていない。ウクライナの戦争目的は
 「領土の奪還とロシアの政治力の排除」だろう。その点ではウクライナも
 戦争目的を達成出来ていない。しかし、今のままではロシアに敗北する。
 ウクライナはロシアに占領された領土を割譲し、和平に応じるしかない。
 ロシアの立場からすればナポレオン、ヒットラーに二度攻められた
 恐怖がある。ここが潮時だろう。

3月24日   放送100年SP
 NHKで放送100年SP「あの日と未来」という番組をやっていた。
 過去のオウム事件の反省をしていたが、トランプ、兵庫県知事選、
 LGBT、環境問題など誤情報体質は変わらない。これはマスコミが
 自分達の方が偉いという錯覚だ。今やSNSで情報は民主化され、
 あらゆる情報が飛び交っている。情報を取捨選択するのは情報の受け手だ。
 国民が携帯やパソコンで情報を自由に得る事が出来る時代では
 結論を決めた加工した情報でなく、生のシンプルな情報を伝える事だ・
 オールドメデイアは「多くの国民は新聞もテレビも見ていない」という
 事実から反省すべきだ。

3月17日   歴史を改ざんする者
 日本の歴史学者は神武天皇以降の天皇を欠史八代とか言って
 その存在を否定している。多少の脚色はあっても天皇家が虚構の
 資料を作ったとは思えない。100歳以上の天皇がいるというが古代では
 2倍の人生とする思想もある。神武天皇の大和への進行は地政学的にも
 真実が多い。天皇制を賛美するなら武烈天皇の悪行や他の天皇家の醜聞も
 載せなかっただろう。記紀は認めず、中国の魏志倭人伝や宋伝らを認める
 のはおかしいだろう。今でも日本については外国の記事の間違いは多い。
 大体、歴史学者は訓詁主義で文章が無ければ認めない主義だ。しかし、
 文章が無い時代はどうするのか。やはり考古学、神話や伝承、神社や寺
 などの総合的な判断をすべきだろう。歴史学者と憲法学者は現実を直視
 すべきである。戦前の皇国史観を嫌って神話を教えないのも問題だ。
 神話は民族の命である。

3月15日   オンラインカジノ1兆2千億円
 オンラインカジノの総額が1兆2千億円と聞いて驚いた。
 スマホで手軽に出来る賭け事なので安易にやってしまうのだろう。
 今や電車に乗れば殆どの人はスマホを見ている。情報やゲームなど
 時間つぶしにはには最適だ。ゲーム会社が野球チームを持つ時代だ。
 アイドルの押し活の投げ銭で何十万円も投げてしまう時代だ。
 ゲーム依存症や恋愛感情は止めようがない。普通の人は火傷を
 すれば懲りるものだが「判っちゃいるけど辞められない」のが人間だ。
 それにしても1兆2千億円とは驚きである。海外と仲介会社は
 どうせ反社なのだから厳しい取り締まりが必要だ。
 デジタル警察が必要な時代だ。

3月15日   NHK党立花孝志襲撃

 昨日、NHK党の立花孝志党首が暴漢に襲撃された。
 ナタで切りつけたようだが幸い命は無事だった。
 私は立花氏を指示する訳ではないが政党党首を暗殺ようと
 する行為は言語道断である。犯人は30歳の無職の男性、
 「殺意があった」と発言しているから罪は重くなる。
 「議員を自殺に追い込んだ」と言っていたから兵庫県知事選の
 恨みだろう。安倍元首相暗殺以来、マスコミの責任は大きい。
 立花氏の論説には触れず、立花氏の攻撃ばかりしているマスコミは
 「安倍氏のアベガー」と同じで暗殺を煽っている。
 立花氏のNHKをぶっ潰すの論理はもう既に達成されている。
 みんなSNSに夢中でNHKなど見ていない。NHKも国営にして
 国営ニュースと有料娯楽番組に分けるべきだ。

3月12日   ドュテルテ元大統領逮捕
 フィリピンのドユテルテ元大統領がICC(国際刑事裁判所)に
 逮捕された。フィリピンは麻薬犯罪大国で50万円くらいで
 簡単に殺人を請け負う国である。世界中、メキシコやエクアドル
 など多くの麻薬犯罪国はある。これらの犯罪者は政治・行政に
 賄賂などで深く関わっている。ドユテルテは強攻策をとり、6000人
 以上を殺害した。ドユテルテの立場で言えば止む得ない処置かも
 知れない。フィリピンは大土地所有の大金持ちが支配している国だ。
 民度も低く、貧しく不正も多い。現政権のマルコス家とドユテルテ家の
 政治権力闘争とも言える。日本は幸い民度も高く、法治国家である。
 世界の貧困原因は一部の権力者、反社、貧困者が原因である。
 アジア、アフリカ、中南米など貧しく不正な国は多い。幾ら援助しても
 何時まで経っても豊かに成れないはずである。

3月10日   映画「敵」を観
 昨日、日比谷シャンテに行って映画「敵」を観た。
 若い頃は良く日比谷で映画を観たが久し振りの
 日比谷で変わっていた。映画「敵」は長塚京三主演の
 映画でフランス文学の大学教授の定年後の姿が
 描かれている。前半は妻に死なれ、孤独な生活が
 描かれる。僅かな原稿料も打ち切られ、自殺も
 考える。後半は老人のせん妄か、死んだ妻や
 教え子への情愛、酒場の女子大生など幻想的な
 ホラー的な展開となる。映画は主人公の死と古い家を
 相続した甥の姿で終わる。孤独な老人の姿は身に
 つまされる映画である。教え子の瀧内公美さんが色っぽい。
 映画の後、日比谷公園を散歩した。若い頃は人生に迷い、
 良く散歩した事を思い出した。人生、アッと言う間だと
 感慨にふける。

3月1日   自公、維新とで予算案通る
 自公は維新と組んで予算を通しそうだ。
 国民民主は103万の壁を178万円にしょうとしたが
 自民党は認めなかった。夏の参院選挙が近い中で
 何時までも国民民主の話を聞いている訳にはいかない。
 石破政権で選挙に大敗した時から自公は国民民主か
 維新と付くしかなかった。これが本音だろう。
 自公もしたたかである。103万の壁問題で国民民主を
 じらして破談にすれば国民民主の力をそげる。
 維新と公明は大阪では不倶戴天の敵だが万博が
 あるので自公とはうまくやって行かなくてはいけない。
 これは自公維新政権ではないか。

3月1日   ウクライナ・米交渉決裂
 ウクライナと米の交渉が決裂した。
 ゼレンスキーは米の戦争への補償がなければ停戦には
 応じられないのだろう。しかし、トランプの言うように
 ウクライナには切り札のカードが無い。米が手を引けば
 長期的にはロシアの勝ちになってしまう。EUの国々も
 もう戦争を止めて欲しいのが本音だろう。
 かってフィンランドはソビエトとの戦争で自国の領土を
 割譲して停戦した。ゼレンスキーもここらで手を打たないと
 自滅である。思えばロシアがウクライナに攻め込んだ時には
 数日で負けると見たがゼレンスキーと国民の反抗でここまで来た。
 よくがっばったと思うがウクライナは領土を割譲して停戦すべきだ。
 そうでないとすべてを失う事になる。

2月25日   報道とプライバシー
 兵庫県百条委員会の維新の3人のメンバーが立花氏に
 情報を漏洩したとマスコミは騒いでいる。見ている視聴者には
 何が何だか判らない話である。フジと中居氏の問題もそうだが
 プライバシーに触れないので全容が判らないである。SNSを見ている
 国民はそれぞれのプライバシーを知っている。兵庫県知事選の
 問題では死んだ局長の不倫や不正、追求した県議の行動の怪しさ
 などをマスコミは報道しない。フジと中居氏の問題も辞めた女子アナの
 名前も皆SNSで知っている。この女子アナはPTSDをわずらったというが
 暴露本のような本を出している。事件で一儲けや売名を狙っているのか
 という噂もある。このような皆が知っている事実を報道しないマスコミは
 終わっている。皆が知っているプライバシーは公益から考えて報道すべき
 だろう。プライバシーで逃げられたら真実は見えないだろう。
 トランプ当選、兵庫県知事選挙、フジ中居問題でオルードメデイアの没落は
 益々進むだろう。

2月24日   体育教育
 定年したら剣道をやろうと思ったが眼の病気で断念した。
 人生は思うように行かない。今はスポーツクラブで水中
 ウオーキングしたり散歩の日々である。運動神経が悪いので
 体育の時間は苦手だった。体育教師の罵声に傷付いた日・・・。
 しかし、スポーツは嫌いにならなかった。
 プロスポーツ選手になるなら別だが体育教育の目的は
 「健康な体と心を維持する事」である。だからスポーツを教える
 だけでなく、「一生涯に渡る健康、運動、栄養、睡眠について
 教えるべき」だ。老年になっても健康を維持する事を教えるべきだ。
 幸い親から優秀な遺伝子をいただき、健康な日々を過ごしている。
 暴飲暴食を避け、適度な睡眠・運動を心がける。これが重要だ。

2月22日   バブルが最高
 今考えるとバブルの頃が日本の最高の頃だったかも知れない。
 1985年から1991年がバブル時代で竹下内閣の頃である。
 アメリカのプラザ合意で日本に余剰資金が溢れ、それが土地、
 株式の高騰に繋がった。あれはバブルでないという説もある。
 日本では家電製品、車、半導体、コンピューター、船舶など
 世界の市場を席巻していた。団塊の世代も家や車など多くの
 資材を購入した。国民も多く消費した。実利もあったのである。
 何でこの後30年も経済が停滞したのか。まずは政治の混乱。
 自民一党崩れ、野党が政権を取った事。指導者がダメな国は
 崩壊する。経済もダメである。今やいいのはトヨタだけである。
 SDGsや環境を叫ぶ経済人など失格である。行政も民間も
 設備投資に走らなかった。ダムや高速道路の廃止など
 節約志向が続いた。今の自民は国民新党や維新におもねる
 ばかりである。ますます経済の停滞は続くだろう。

2月16日   トランプ革命
 ウクライナ戦争の平和調停にトランプ大統領が尽力している。
 米の行政改革もトランプ革命と言える。
 これは大変素晴らしい事である。ウクライナ戦争も3年目に
 入ろうとしている。ウクライナは1万以上、ロシアは4万人以上の
 死傷者が出ている。世界的なエネルギー危機、インフレも
 この戦争から来ている。日本の馬鹿なマスコミはトランプや
 イーロン・マスクの悪口で一杯だ。ウクライナ調停も行政改革も
 素晴らしい。日本もこども家庭庁や環境庁など不要な省庁など
 廃止すべきだ。出生率を増やせないこども家庭庁、スーパー袋の
 廃止しかできない環境庁などいらない。日本に今必要なのは
 経済の復興、産業の育成である。

2月16日   EVの終わり
 EV(電気)自動車はやっと終わりそうだ。
 ドイツではEV一辺倒で自動車メーカーは潰れそうだ。
 日本でもEVに特化した日産が潰れそうである。
 得したのは中国だけだろう。中国製の車など乗りたくないが・・・。
 何年か前にEVブームの時に反対したのはトヨタ社長だけ
 だった。充電の不備と電気供給力で無理と判断した。
 ガソリンと電気の複合戦略は成功した。EVは充電に30分で
 遠出や雪国では無理である。評論家やマスコミは大嘘付きであった。
 現在の脱炭素、SDGs、LGBT、環境主義はすべて嘘で金儲けにしようと
 する集団がいるからだ。私の若い頃はローマクラブという団体が
 「石油は後50年で無くなる」と明言していたが大嘘であった。
 ローマクラブは世界の有能は人々の集まりだった。共産主義も
 一番最初に染まるのは知識人であった。知識人の多くは労働して
 汗水して働いた経験がない。マルクスは一生涯無職だった。
 現実の経験や歴史は重要である。観念に動かされてはいけない。

2月14日   マイナカードに反対する病院?
 今日、新しいマイナカードをもらいにいった。
 駅では近くの病院の労組が幟を立てながらマイナカードの
 反対運動をやっていた。マイクでは「マイナカードは救急
 医療には役立つが反対です・・・」と訳の判らないアジをやっていた。
 共産党系の病院で有名な所だから仕方無いのかも知れない。
 何でも与党のやる事は反対が野党だ。マイナカードで救急医療の
 生存率は上がる。医療費抑制にも成る。マネーロンダリングも
 防げるし、個人の認証にも役立つ。外国人の犯罪が増えている
 中でいい事ずくめである。国に個人情報を握られるに反対なのは
 何かやましい所があるからだろう。テレビはトランプ反対、兵庫県
 知事反対、マイナカード反対である。テレビも新聞も共産党も
 立憲民主党もお仕舞いである。SNSで国民はすべて知っている。

2月12日   トランプ、紙ストロー廃止
 トランプ大統領は紙ストローの廃止を命じた。
 プラスチックの悪者扱いを否定する大きな流れだ。
 プラの原料のナフサはガソリンなどの精製でできる
 副産物だ。それを有効に使わない手はない。
 無駄な環境主義、LGBTなどの運動は止めるべきだ。
 トランプはグリーンランド、パナマ、移民問題、行政改革
 USAID廃止など国家の権益に関わる重要事項に積極的に
 行動している。日本もこども家庭庁、環境庁などいらない
 行政機関は多い。官僚の天下りの廃止、スーパー袋の
 ゴミ袋の復活などやるべき事は多い。
 今の与党が弱い状況では何も出来ない。早く石破首相を
 降ろして夏の選挙に備えるべきである。

2月11日   建国記念の日
 今日は建国記念の日。しかし、マスコミは全然報道しない。
 元々は神武天皇が即位した旧暦の1月1日を新暦にしたら
 2月11日になった。昔は紀元節と言った。明治憲法発布の
 日でもある。今の若い人は神武東征や神話を知らない。
 太平洋戦争に負けて戦前の思想はすべて否定された。
 神話教育も無くなった。しかし、民族の神話を知らないことは
 不幸である。日本人が日本人なのは過去の歴史を背負って
 いるからだ。若い頃は左翼教育を受けたが今は保守である。
 天皇の歴史を否定しては日本の歴史は判らない。
 神武東征も地政学的に真実のようだ。天照大神は卑弥呼であり、
 邪馬台国は九州の朝倉の地である。宇佐神宮は卑弥呼の
 墓所である。卑弥呼の子孫が日向から出て奈良を征服した
 可能性は高い。今でも神武天皇が即位した橿原神宮には
 多数の参拝者が賑わっている。
 歴史学者が否定しても国民は真実を知っている。

1月31日   フジテレビのCM取り下げ
 フジテレビのCM取り下げが止まらない。今期のフジテレビの
 赤字は確定だ。第三者調査委員会の結果報告は早くても
 3月だろう。4月の新契約手続きが出来るか未定である。
 40年以上、フジテレビを支配している日枝氏が辞めなければ
 CMは復活しないだろう。文春の報道の誤りにはフジも厳重に
 抗議すべきだろう。他の放送局も1芸能人の不祥事でこんな事に
 なるとは戦々恐々である。TBSラジオが生島アナを切ったのは
 そのせいだろう。昭和の感覚の政治家、経営者、芸能人は
 生き残れないだろう。しかし、テレビは益々詰まらなくなるだろう。
 思えば昔のテレビはメチャクチャだった。女性の裸は当たり前
 だったし、芸能人の危険な芸は許されていた。テレビが生き残る
 には「生放送」か「ながら放送」しかない。予定調和やシナリオ
 通りの番組は詰まらない。刺激や毒のある番組が欲しい。

1月29日   森永卓郎さん死去
 経済評論家の森永卓郎さんが癌で死去した。
 麻酔を押さえて最後までマスコミで発言を続けた。
 将来、収入が300万円に成るという予言は当たった。
 「ザイム真理教」という本を読んだ。財務省の消極
 経済政策を痛烈に批判した。財務省を批判すると
 テレビは出れないという。財務省と警察には介入
 できない。税務調査と逮捕権限があるからだ。
 森永氏はおもちゃカーなどのコレクターであった。
 オタクとしても有名であった。氏のご冥福をお祈りする。

1月29日   文春砲
 文春は中居君の事件で「フジのA氏の誘い」はなかったと
 訂正した。但し、A氏の関与はあったと言っているらしい。
 フジを窮地に追い込んだ「世紀の誤報」と言えるかも知れない。
 事件を起こした中居君を使い続けたフジの責任は消えない。
 今や文集砲はこの国で一番の権力者かも知れない。
 しかし、このような誤報を見ると危険である。芸能記事が
 多いのもいただけない。政治や経済の問題を扱うのが
 本来のジャーナリズムでないか。まあこの間のフジの会見を
 見てもゴロツキのような記者が多い。追求する方も追求される
 方も社会常識を維持して欲しい。週刊誌の文春も売れない
 時代が来ている。文春も新聞、テレビも消える時代が来ている。

1月27日   フジテレビ会見と人権
 フジテレビの2度目の会見は予想通りに何も出ない会見だった。
 他のマスコミへの自己満足の会見だった。但し、10時間に渡る
 会見こそ人権問題ではないか。私など老人は1時間でトイレ休憩を
 しないと無理だ。せめて2時間事に休憩を入れ、4時間で終わらせるのが
 人間の集中力でないか。中居君と女性アナのトラブルは事実なので
 もっと踏み込んでいいのではないか。兵庫県知事問題と同じで
 プライバシーで逃げてはいけない。個人で無く、テレビという公器
 なのだからもっと深く踏み込むべきだ。質問者も感情的にならず
 真実を提供して欲しい。フジテレビも問題だが他の記者も問題だ。
 オールドメデイアの役割は既に終わっている。
 SNSの情報力には勝てない。生放送しか生き残る道はない。
 フジテレビも日枝氏が辞めなければ体制は変わらないだろう。

1月26日   オールドメデイアの終わり
 明日、フジテレビの中居君の不祥事事件の2度目の会見がある。
 中居君は芸能界引退で終わりだがフジテレビの首脳陣も
 全員退場だろう。但し支配会社のフジメデイアホールデイングスの
 連中と日枝独裁体制は残るのだろう。
 しかし、日枝氏も87歳、後は寿命の尽きるのを待つだけだ。
 他のテレビ局も不祥事対策で右往左往しているが
 やっている事は同じだろう。新聞だけでなく、テレビの崩壊も
 早いかも知れない。NHKだけは受信料収益があるので
 続くが、現実は見てない視聴者が多い。見ないテレビに
 お金を払う馬鹿はいない。NHKはニュースとスポーツ中継
 くらいでいいのでないか。もう税金で国営にして欲しい。
 オールドメデイアの終わりは思ったより早い。
 ユーチューブなどSNSも未来は判らない。

1月23日   フジテレビの終わり
 中居君の不祥事は自分の責任なので仕方ないが、
 もうユーチューバーなどで生きて行くしかないのかも
 知れない。問題はフジテレビである。女性アナウンサーを
 上納した疑惑でスポンサーの多くが下りてしまった。
 将に存続の危機である。「楽しくなければテレビじゃない」の
 方針はバブルでイケイケのテレビ局の姿を現わしていた。
 「不適切にもほどがある」などのドラマで昭和の悪習と言える
 セクハラはもう許されない。昔、某有名俳優は女性の尻を
 触り、常にSEXしようと迫ったという。しかし、そんな行為は
 もう許されない。他局も調査を始めている。これは新聞・テレビ
 などのオールド・メデイアの終わりを意味するのかも知れない。
 トランプ報道、兵庫県知事報道を見ても今のメデイアは酷すぎる。
 正しい報道を出来ないメデイアは滅びる。

1月21日   メイク・ジャパン・グレート・アゲイン
 今日、アメリカでトランプ大統領が就任した。
 トランプ氏はメイク・アメリカ・グレート・アゲインと
 アメリカをもう一度偉大な国家にすると宣言した。
 日本も石破首相が「日本を今一度偉大な国家にする」と
 宣言して欲しいが無理だろうな。「楽しい国家にする」と
 宣言する位だから・・・。この30年の経済停滞からの
 脱出も無理だろう。
 私なら「日本を今一度偉大な国にする」為に下記の宣言をする。
  1.財政再建など止め、積極財政に映る。
  2.子供庁、環境庁など無駄な行政を廃止、改革する。
  3.新しい産業の育成に努める。
  4.大幅な減税政策をとる。
  5.原発、火力発電を再開し、再生エネルギー政策を止める。
  6.LGBTやSDGs、夫婦別姓運動などを止める。
  7.リニア・カー開発を進め、東京・名古屋・大阪一体経済圏を作る。
  8.地方税のただ乗りのふるさと納税を止める。
  9.道州制を採用し、北海道・東北・本州・中国・四国・九州地区とする。
  10.経済難民を認めず、移民にも厳正な規則を設ける。
  11.天下りや渡りを禁止し、行政改革を進める。
  12.核武装して軍隊のドローンなどのIT化に務め、ハリネズミ国家を目指す。
  13.災害庁を作り、災害時にはキャンピング・カーや病院船を常備する。
  14.所得倍増国家を目指す。教育費、医療費を無料にする。
  15.憲法を改正し、自衛隊・自衛権を認める。
  16.民族の歴史を再認識させ、伝統文化復活に努める。
  17.漫画やアニメ、映画など新しい文化を創造する。
 等の夢を見る。無理かな・・・。

1月19日   竹内県議の死
 兵庫県の元県議の竹内氏が自殺した。斉藤知事を厳しく
 追求していた県議だが斉藤知事が再選するとすぐ県議を辞めた。
 知事を追求した件の多くはデマであった。家族へのSNSの
 誹謗中傷が激しいので県議を辞めるという言い訳も怪しい。
 むしろ警察の取り調べが答えたのではないか。亡くなった
 局長との最後の長い会話は何だったのか。局長の家族より
 早く遺言を知っていたのは何故か。あの局長の遺言は
 竹内氏らの創作ではないか。これは県政を乱すクーデター
 計画である。将に犯罪行為である。斉藤知事の再選で
 すべて計画が狂い、自分の行いがバレるのを恐れて
 自死したのではないか。SNSの中傷くらいで政治家は
 死なない。警察のお縄になるのを恐れたとしか思えない。
 竹内県議の死をマスコミはどう伝えるのか・・・。

1月19日   国松警察庁長官狙撃事件
 先日、テレビ朝日で「国松長官狙撃事件はオウムの犯行でなく、
 中村泰の犯行である」と放映していた。私もそうだと思う。
 中村被告も別件で無期懲役で収監されていたが犯行を自供
 している。証拠も明白だ。それなのに警察はオウムの犯行と
 決めて終わらせてしまった。公安の力が働いたらしい。
 これは歴史の改ざんである。後世の人は「長官狙撃事件は
 オウムの犯行」と見るだろう。歴史の中にはこういう事件が
 多いのだろう。文書で残っていても真実は違うかも知れない。
 歴史は勝者の歴史である。敗者の歴史は残らないし、改ざんされる。
 太平洋戦争がいい例だろう。本来は大東亜戦争と呼ぶべきだ。
 欧米が正しく、負けた日本が間違っていたというのは嘘である。
 石油などが禁輸された日本は生存の為に開戦したのである。
 また日本の戦いは欧米のアジア支配を打ち破る戦いでもあった。
 それは戦後のアジア・アフリカの諸国の独立が証明している。
 靖国の多くの英霊の死は無駄ではなかったのである。

1月19日   フジテレビは潰れるか
 フジテレビの中居君問題で大手スポンサーが下りだした。
 これはCM収入を大きな資金源にするテレビには致命的だ。
 この間の港社長の会見も同業テレビ関係者だけで説明に
 なっていない。第三者委員会立ち上げも日本弁護士会の
 基準に則していない。港社長は「楽しくなけりゃテレビじゃない」
 で活躍した人間だ。とてもこの状況を乗り切れないだろう。
 日枝会長体制を変えなければ無理だろう。他人に厳しく
 自己に甘くては報道機関として生き残れないだろう。
 情報を公開し、今の経営陣が退陣しなければ生き残れないだろう。
 去年のトランプ報道、兵庫県知事報道などオールドメデイアは
 既に死んでいる。もう一度報道の原点に帰り、ニュース、スポーツ
 だけの番組にすべきだ。報道のバラエテイ化は久米宏のニュース
 ステーションの責任が大きい。新聞、テレビなどのオールドメデイアの
 凋落は思ったより早い。

1月16日   ロサンゼルス大火
 ロサンゼルスの大火は1週間経つのにまだ鎮火しない。
 ゲテイ美術館、ドジャーススタジアムに被害が及ぶ可能性も
 高い。民主党の知事とトランプの政治ドラマや地球温暖化など
 マスコミの発表は浅い。問題は乾燥地帯の火災対策、
 初期消火の失敗だろう。元々、ロサンゼルスは砂漠の
 乾燥地帯である。ダムを作って水資源を確保して都市化
 したのである。美観がいいからといって山や森林地帯に
 家屋を作ればこうなるのである。今後、防火帯や池、
 消火設備を作らなければ復興はできないだろう。
 アメリカは橋や道路など公共資材などにお金を使わない。
 しかし、お金を使わなければ人は戻ってこない。

1月13日   南海トラフ地震?
 今日、宮崎で震度5の地震があった。九州全域では震度4。
 幸い津波など被害は少ないようだ。気象庁は南海トラフ地震の
 調査を始めたようだ。しかし、前回も大騒ぎをして旅行など
 取り止めなど経済にも大きな影響を与えた。気象庁もマスコミも
 大騒ぎし過ぎだと思う。地震の予知は出来ないのは定説で
 マスコミが騒ぐのは視聴率欲しさとしか思えない。
 これは社会を不安にさせる行為ではないか。これでは何時まで経っても
 経済は復興しない。
 日本のような地震国で地震一つで驚いていては生きていけない。
 むしろ常日頃から地震対策すべきだ。

1月13日  どんな時代がやって来るのか
 変化の激しい時代である。トランプ大統領はグリーンランドの
 アメリカ所有を求めている。温暖化による北海航路、中ソの侵攻を
 恐れている。パナマ運河の所有など国益を求めている。日本は
 力の無い石破内閣で不安である。早く高市氏に変わり、衆参同時
 選挙で議席を奪回すべきだろう。欧州ではLGBTや環境主義の
 政権が議席を失い、極右政権が出来つつある。
 新聞、テレビ等のオールドメデイアは力を失い、SNSなどが益々
 力を持つだろう。監視カメラ、顔認証の時代がすぐそこまで来ている。
 テレビもニュースとスポーツ中継以外は残れないだろう。
 出版社も電子化しない社は残れないだろう。医療も医師の支援
 システムが補助し、コンピューターが診断する時代が来るだろう。
 手形や小切手も電算化されるという。これからの時代は想像できない。
 しかし、人間の生活はそんなに変わらない。三食食べ、仕事や趣味に生き、
 人生を楽しむしかない。

1月8日  中居君の問題
 今、文集砲の報道でSMAPの中居君のテレビ番組が無くなった。
 フジテレビの女史アナを暴行して9000万円払って示談にしたらしい。
 被害届を出さなければ刑事事件にも成らない。法的には済んでも
 番組を提供しているスポンサーは許さないだろう。昔、警官の友達が
 「お金の有無が犯罪を決める」と言っていたが本当だ。問題はその
 状況を提供したフジテレビであり、女史アナの主張を問題にしなかった事だ。
 まだジャニーズの力が生きているのか。枕営業などマスコミの
 醜聞は昔から有名だ。出版社もそうだが契約書の無い遅れた業界だ。
 この間の兵庫県知事選の報道も怪しかったが、さすがに今回の件を
 誤魔化すのは難しい。今日、中居氏はお詫びのコメントを発表した。
 マスコミはこれで蓋を閉める気なのだろう。

1月8日  斉藤幸平氏の悩み
 今、マスコミで持て囃されているマルクス学者で東大助教授の
 斉藤幸平氏は家族でドイツに研究しているみたいだ。
 リーマンショックやアメリカの貧困を見て平等を主張するマルクスに
 興味を持ったようだ。しかし、ドイツは環境主義の緑の党は失速し、
 AfDのような極右政党が伸びている。アメリカでは脱成長を主張する
 斉藤氏は強烈な反論に遭う。マルクスの平等の思想は美しいが
 ロシア革命、中国の文化革命、カンボジアの共産化の悲劇を見れば
 時代遅れの思想と言える。マルクスの思想で何百万人もの人々が死んで
 悲劇の人生を送った。日本のマスコミや大学は左翼が牛耳っているので
 斉藤氏の様なマルクス学者は喜ばしいのだろう。斉藤氏を見ると60年代の
 学生運動家や現在の環境主義者にしか見えない。
 現実は経済成長なくて国民の幸せは来ない。貧しい国家は他国に侵略される
 だけである。斉藤氏の「脱成長」の思想は夢でしかない。

1月8日  コロナは武漢研究所から流失
 米下院報告書は「コロナは中国武漢研究所から流失した」と
 報告した。コロナは中国武漢から発生したのは疫学的事実である。
 中国は「武漢の市場の野生動物から発生した」と発表した。
 中国は武漢のウイルス研究所をすぐ破壊して証拠を隠滅した。
 中国は情報を未だに公開していない。ウイルス名を武漢からコロンに
 変えたのも怪しい。本来は武漢ウイルスだろう。
 アメリカに亡命した中国研究員は研究所の動物廃棄から流失
 したと証言した。ウイルスの遺伝子研究から野生より人為的な
 可能性が高いという。問題を複雑にしているのはアメリカの
 ファウチ博士らが関係しているという事だ。
 世界で何万人もの人が亡くなっているのだからその責任は重い。
 日本のマスコミや政府は沈黙である。おかしな話である。

1月7日  USスチール買収
 日本製鉄のUSスチールの買収の件が揉めている。
 バイデンとトランプの選挙争いの道具にされてしまった。
 ビックリしたのは世界の製鉄大手が中国の企業だった事だ。
 日中国交回復で日本企業は中国を助けてしまった。
 文化大革命で疲弊した中国を助けてしまったのだ。
 山崎豊子の「大地の子」などの作品で、日本は中国に
 戦争で大変迷惑をかけたから贖罪の意味で中国を
 助けた。これが間違いであった。現在の中国は台湾を
 併合し、次は沖縄や尖閣を狙って来る。
 中国は飢えた狼である。油断してはならない。

1月2日  日本国の行く末
 年の初めに日本国の行く末を思う。
 30年の経済停滞はまだ続くのか。まだ続くと言う同級生もいる。
 経済学者はこの長い不況の原因は公と民間の設備投資不足という。
 確かに道路やダムを止めようなどの運動もあった。節約や再生事業の
 影響もある。3・11やエネルギー不足もある。
 実家周辺はビル街になってしまった。
 「三丁目の夕日」の世界は消えたのである。小売りや卸業も消え、
 アマゾンなどのSNSの世界になってしまった。
 自分が育った上野、浅草が懐かしい。
 これからどんな世界が来るのか。まずは転ばないようにしよう。
 
1月2日  信じられない韓国
 年末の韓国の飛行機事故で消防士がヘルメットを被ったまま
 「飛行機事故の原因はバードストライク」との発言には呆れた。
 消防士の仕事は救命と消火だろう。飛行機事故の原因調査は
 専門の調査委員会だろう。飛行場の壁にも呆れたが・・・。
 ユン大統領の逮捕を検察、警察が行うのにも呆れた。
 検察、警察は大統領の配下ではないのか。信じられない。
 韓国は法治国家でなく、感情国家である。
 戒厳令の決定は大統領の権限で、野党の国益を考えない
 行動に止む得ない行動だったのだろう。日本のマスコミは
 光州事件などを美化する動きがあるが真実は不明だ。
 地政学的に半島は大陸と海洋勢力の影響下にある。
 その時の強い勢力に付く。ある意味、節操がないのである。
 それに韓国人は感情的だ。飛行機事故で遺体の確認の遅れを
 罵倒する光景は信じられない。黒焦げの遺体の確認には
 DNA分析しかない。時間がかかるのは当然だ。
 それを急がす神経が信じられない。補償をこの時期に求める
 神経も信じられない。
 
1月1日  能登地震、復興進まず。
 早いもので能登地震から1年経った。1月元旦の地震で
 何て年の始まりかと思った。続いて起きた地震救援の
 海自飛行機事故で悲惨さが増大した。それにしても
 復興の遅さを感じる。道路の復旧が遅れの原因らしい。
 だが1年経ってこの遅さは国の責任だろう。
 地方の災害は過疎化を進める。
 避難者を体育館の床で寝させる事は止めて欲しい。
 自分が同じ立場なら絶対に体育館で泊りたくない。
 これだけ地震が多い日本だからキャンピング・カーや
 災害救助船を常備して欲しい。