・鳳台院、笠間稲荷、つつじ公園
R5年4月27日、鳳台院、笠間稲荷、つつじ公園へ行く。
常磐高速道で笠間市の鳳台院へ着く。シャクナゲの寺で有名。
鳳台院は曹洞宗の寺院でこの山門は江戸時代中期のもの。指定文化財。
本堂は工事中だった。
本堂の前の達磨石。
世界一大きい達磨像もある。
駐車場からシャクナゲの庭へ向かう。残念ながらシャクナゲは五分咲きだった。
それでもシャクナゲの花は華麗で美しい。
鳳台院の山門。
山門の古い仁王像。
山門の風神、雷神の像。
五重塔もあるりっぱな寺院である。
五重塔も美しい。
鳳台院の観音像。
笠間稲荷に着く。
笠間稲荷の仲見世通り。
沢山のお稲荷さんのキツネ像が迎えてくれる。
キツネのお面。
桂の古木。
さざれ石。
笠間稲荷の門。
山門にあった女性の髪の毛の綱の巻物。女性の髪の神性の象徴か。
笠間稲荷の藤の万葉集の歌碑。
笠間稲荷の山門を潜る。
山門にある古い木造の神馬。
笠間稲荷の八重の藤。万葉集にも出てくる銘木。
満開の藤。予想できない美しさだった。
藤の落ち花を集めてハート型にしていた。洒落ている。
笠間稲荷に参拝する。
笠間稲荷の門前の柏屋さんで昼食。
お稲荷さんと天ぷら蕎麦をいただく。
正面の建物は老舗の井筒屋。現在は喫茶店のようだ。
坂本九ちゃんなど笠間市と関係のある有名人の資料も展示。
坂本九の母の実家は笠間で戦争中は疎開していた。
つつじ公園に到着。笠間城に繋がる山の上にある。
つつじが満開である。
美しい。
全山つつじで満開である。
笠間市内が一望出来る。
頂上に着いてソフトクリームを食べる。休憩後、帰路に着く。
鳳台院のシャクナゲ、笠間稲荷の藤、つつじ公園のつつじと素晴らしい
花の旅であった。