・名古屋旅行

平成22年、名古屋旅行に行く。


妻はきしめん。私は味噌カツ定食を食べる。

名古屋市内観光バスの「メーグル」。一日周遊券で巡る。

名古屋城に着く。城の前で記念撮影。

今は完成したが本丸の完成想像図。

名古屋城に入城。

金のしゃちほこ。

乃木倉庫。乃木大将が赴任した時の陸軍の火薬庫。

大名や祭の行列の人形。

天守閣からの名古屋市内の眺め。

戦国武者のポスター。

丁度、鵜飼いのイベントをやっていた。

徳川園へ行く。二代尾張藩主徳川光友の隠居所の大曽根御殿跡を公園化。

美しい庭園である。


福沢諭吉の娘婿の福沢桃介と女優川上貞奴が暮らした二葉御殿。
ここら辺は「文化のみち」と言われ洋館や邸宅が多い。

キリスト教会。

名古屋の高級住宅街。


名古屋の繁華街。オアシス21とNHKビル。

電車で熱田神宮へ向かう。熱田駅。

桶狭間で今川義元を破った織田信長が熱田神宮に寄贈した築地塀。

熱田神宮を参拝する。三種の神器の一つ、草薙剣がご神体としてある。
織田信長が桶狭間の戦いの前に参拝したことでも有名。

参拝後、近くの料理屋でひつまぶしを食べる。

名古屋駅へ戻り、駅の近くのホテルに泊まる。

翌日、犬山の明治村へ行く。日本の由緒ある新旧の名建築を多数残した博物館。




名建築家フランク・ロイド・ライトが設計した旧帝国ホテル。
関東大震災でもびくともしなかった建築である。


帝国ホテルのラウンジ。アジア的な石造りの設計である。


アイスコーヒーをいただく。

建築家ライトはアメリカ人でル・コルビジェとローエと並ぶ
世界三大建築家である。しかし、不倫で先妻と離婚したが
後妻と子供達が使用人に殺される不幸に遭う。この件から
逃れるように日本に来て帝国ホテルなどを設計する。

何と日露戦争のポーツマス講和条約を批准したテーブルがあった。すごい!


水力発電所。



刑務所もある。


キリスト教会もある。


園内には土産物屋や飲食店もある。


昔の郵便局。10年後に自分宛の手紙を書いて出したが10年後に届いた。

昔の郵便配達。

昔の病院。


浦賀ドックのスチームアイアンハンマーまである。
これで日露戦争に勝てた。

園内を走るローカルバス。

剣道場や柔道場もある。

西郷従道の洋館。


維新の英雄のパネルに囲まれて記念撮影。
明治村を建物が多く、とても1日では見切れない。

犬山城に着く。犬山城下町を歩く。

犬山城へ辿り着く。


犬山城で記念撮影。犬山城は白帝城と呼ばれ、織田、豊臣、
徳川と生き抜いて現在に至る。当主であった成瀬氏の個人の
城でよく維持できたと思う。将に戦国を生き抜いた奇跡の城である。

天守からの眺め。木曽川の監視の城である。
徳川が飛騨からの材木のいかだを管理した。


有楽苑に辿り着く。有楽苑は信長の弟、織田有楽斎の別荘である。
織田有楽斎は武人で茶人、戦国の世を生き抜いた苦労人である。
国宝の茶室「如庵」があるので有名である。織田有楽斎はクリスチャン
ネームを「ジョアン」と言った。そこから自分の茶室に「如庵」と名付けた。

国宝 茶室「如庵」


加藤清正が朝鮮から運んだ石もある。

甲冑工房を見学。


からくり人形屋敷を見学。


犬山祭の山車もあった。

菜めし田楽の店松野屋で味噌田楽をいただく。



名古屋市内に戻り、トヨタの産業技術記念館に行く。

トヨタの歴史の技術を展示。


勿論、トヨタの往年の名車も展示。


未来の車やロボットもある。

見学を終えて帰路に着く。

名古屋城、明治村、犬山城、如庵、最後はトヨタと楽しい旅であった。


TOP