・老神温泉
平成27年、老神温泉などへ車で行く。
途中で水沢うどんをいただく。
沼田城公園に着く。
高校時代、剣道部の合宿でここ沼田で過ごしたので懐かしい場所だ。
沼田公園のグランド。ここで良く運動したものだ。
旧生方家。17世紀の建物。生方家は豪農で、子孫は沼田市長でもある。
多くの生方家の資料を展示。
旧土岐家住宅洋館。土岐氏は清和源氏の出で明智光秀も土岐氏だ。
徳川家康は名家を好み、土岐家は初代から12代まで沼田藩主を務めた。
明治になると子爵となり、東京の渋谷に洋館を建てて住んだ。
その洋館がここ沼田に寄贈された。
ステンドグラスや豪華な家具に驚く。
土岐家の居間でくつろぐ。
土岐の殿様の像。
沼田の武道場。高校時代、剣道部でここに合宿して1日8時間猛稽古に励んだ。
懐かしい場所である。青春の思い出に涙が出た。今でも使用されている。
ツツジや鐘楼が有名である。
老神温泉に着く。
凄い激流と断崖に驚く。
落ちたら確実に死ぬ激流だ。
激流の橋を渡る。
老神温泉郷のホテルに泊まる。
翌日、前橋に向かう。前橋の東照宮に参拝。東照宮は全国に150ある。
臨江閣。初代群馬県令楫取(かとり)素彦が接待用に作った建物。
楫取の妻は吉田松蔭の妹文である。前橋は空襲に遭い、よく残ったと思う。
遊郭みたいな赤い絨毯の階段。
何十畳もの宴会場。ここで群馬の要人が過ごしたのだろう。
NHK大河「花燃ゆ」で楫取も文も有名になった。
昔の群馬県庁の模型や資料を展示。
素晴らしい庭や茶室もある。
前橋の町を流れる水路。
前橋文学館。萩原朔太郎など文学者の資料を展示。
沼田の武道場、老神温泉など楽しい旅であった。