・平成28年 御柱祭

平成28年、諏訪大社の御柱祭に行く。
御柱祭は信州の7年に一度の奇祭で、一生に一度は観たいと思っていた。
退職前に見学できた良かった。御柱祭はツアーでないと予約席は手に入らない。
ツアーを見付けて今回参加する事にした。

朝、集合場所の東武野田線の春日部駅に行く。

ツアーバスに乗る。

高速の上信越道を行く。妙義山が見える。

上田城に到着。徳川の軍を二度に渡って退けた真田の名城である。

丁度、桜が満開であった。

城の辺りを歩いて上田城を目指す。

丁度、NHKの真田丸のイベントをやっていた。

真田幸村役の堺雅人のポスター。

真田家の資料や人形を展示。

真田幸村の鎧。

上田城の城門に着く。

お城の堀は桜が満開であった。

西櫓は江戸時代からの建物。

城門脇にある真田石。3mはある。長男の真田信之が松代藩に移封された時、
持って行こうとしたが微動だにしなかったという。

満開の桜が本当に美しい。

城の中にある真田神社。


ドライブインで昼食。


信州味噌を見学。

巨大な味噌桶だ。

続いてアンズの里を見学。アンズの白い花が美しい。

レンギョウの黄色も美しい。

今日のホテルへ到着。

安いツアーなので夕食は無し。天ぷら蕎麦、カツ丼とビールで満足する。

次の日は雨。雨具を着けて御柱祭を見学する。

御柱祭の会場に到着。駐車場から会場まで歩く。

古い社がある。

雨の御柱祭となった。

御柱祭の会場は建設工事の足場のようだった。

足場は滑りそうで恐かった。


会場はすし詰め状態だった。席からは動けない。

一度席に着くと動けないくらい満員である。

会場から御柱祭は遠くに見える。

御柱祭の逆落としが始まった。諏訪神社の上宮では牛の角のような御柱に
多くの人がぶら下がり、そのまま坂を転げ落ちる。下宮では巨大な御柱に
乗って滑り落ちる。

御柱に刺さった二本の木に40人ぐらいの人が乗り、揺すって巨大な御柱を
動かす。段々、坂を下ろす場面に近づいてくる。

巨大な御柱が坂を転げ落ちる。歓声が上がる。

アッと言う間に御柱の落下は終わった。

御柱祭の地元の人々。


みんないい顔をしている。

突撃ラッパの祭人。

子供達の祭の行進。

その後、諏訪湖のSUWAガラスの里美術館を見学。


諏訪湖の辺りを散策。

御柱祭の注連飾りと大縄。

御柱を展示してある。

御柱の立ち上げのポスター

御柱のポスター

御柱の落下のポスター。


御柱祭ツアーを終えて帰路に着く。念願の御柱祭を観れて良かった。
定年前の自分への最高のプレゼントになった。感謝。


TOP