静岡旅行

平成21年、車で静岡旅行に行く。

東名高速を飛ばして静岡へ向かう。富士山が綺麗だ。
沼津までは近いがそこから先が遠い。

午後から出たのでホテルで一泊。

次の日、静岡市内を散策。老舗の映画館オリオン座。

静岡県庁。

古い洒落た建物もある。

二宮金次郎の像に出会う。相模国足柄に産まれる。
報徳思想の篤農家。尊徳の思想はまだ生きている。

駿府城が見える。徳川家康が隠居した場所だ。家康は織田、豊臣が一代で
滅んだので早く隠居し、秀忠を補佐した。駿府は東海道の要所で
今川の人質時代に暮らした場所だ。人質というが今川家は家康に高度な
教育を与えた。厭な思い出があるなら老後住まないだろう。


駿府城の中には公園になっていた。

井戸の用水路。

鷹狩り姿の家康像。健康に気を付け、長生きしたのも
天下をとった一因である。

静岡の浅間通り商店街。家康時代から商店街。

タイに渡って活躍した山田長政の邸宅もあった。
家康は海外貿易にも意欲をもっていた。

静岡浅間神社。

浅間山古墳。これが浅間神社のご神体だろう。

浅間山古墳の模型。

登呂遺跡に到着。日本で最初の弥生時代の水田遺跡が発見された。


縦穴式住居。

高床式倉庫。

デザイナーの芹沢圭介美術館石水館。芹沢圭介は沖縄の紅型や独自の
デザインを発表した。その業績を展示する。

アフリカの造形展をやっていた。

この美術館の石水館の設計が素晴らしい。白石せい一の作品。


芹沢圭介の居間の展示。

日本平に到着。

富士の眺めが素晴らしい。

ロープウエイで久能山東照宮へ向かう。

ロープウエイからの眺め。

駿河湾が見える。

久能山東照宮に到着。

朝廷から「東照大権現」の神号が宣下された。

久能山東照宮は要害の地で武田信玄が初め城を築き、後に家康が
東海道に睨みをきかせた。

こんな豪華な狛犬を見たことはない。

日光には負けるが久能山東照宮もなかなか豪華である。

創建時はもっと豪華だっただろう。

東照宮本殿。

飾り物も豪華だ。

この豪華さが日光東照宮につながる。


久能山から東海道、駿河湾を望む。

東照宮を巡る聖なるライン。京都、岡崎城、鳳来寺山東照宮、
久能山東照宮のライン。御前崎、久能山東照宮、富士山、
世良東照宮、日光東照宮のライン。江戸城、日光東照宮、
北極星のライン。これは家康の魂の誕生と再生、江戸の
守護神の呪術である。多分、天海が考えたのだろう。


駿府、登呂、日本平、久能山と楽しい旅であった。


TOP