・千鳥ヶ淵散策

平成18年、桜の千鳥ヶ淵を散策する。

竹橋の国立近代美術館の藤田嗣治展に行く。藤田は乳白色の肌の色で一躍有名な
画家になる。藤田の戦争画は素晴らしい。彼だけに戦争責任を押しつけたのは
酷い話である。彼はそんな日本に絶望してフランスに戻り、生涯帰国しなかった。


国立近代美術館工芸館。「花より工芸」展をやっていた。この建物は元々、
近衛師団司令部だった。令和5年10月25日に工芸館自体は「国立工芸館」として
金沢に移るらしい。この近衛師団の建物はどう使用されるのか。


北の丸公園も桜が満開である。



千鳥ヶ淵沿いを行く。


首都高速と満開の桜。







靖国神社に到着。


靖国神社の参道は夜店で賑やかである。昔から靖国神社は賑やかな場所であった。

大村益次郎の像の前で音楽コンサートが開かれていた。

大村益次郎は長州の医者であり、軍事戦略家として幕府軍と戦った。
彼の戦略はすべて当たり、上野戦争でも完勝した。京都で暗殺された。
生きていれば明治政府の重鎮となっていただろう。

猿回しが芸をやっていた。



靖国神社。明治維新から第二次大戦まで国の為に殉じた英霊を祭る。
戦争中は「靖国で会おう」が若者の合い言葉だった。

靖国神社を参拝する。

靖国神社の桜が東京の桜開花の基準になっている。


満開の千鳥ヶ淵の楽しい旅であった。


TOP